ドラゴンクエスト9 星空の守り人は、2009年7月11日にNINTENDO DS用ソフトでスクウェア・エニックスより発売された。
- チャート1 - チャート2 - チャート3 - チャート4 - チャート5 - チャート6 - エンディング後 -
攻略チャート3
ツォのはま
- 浜辺に人が集まっているので一番先の女の子に話しかける。
- 離れようとするとイベント。
- もう一度女の子に話しかけて、夜になったら南東のオリガの家へ。
(ここでLv15まで上げて、ダーマ神殿の職業クエストをこなすと良い。) - オリガに話しかけると村長の家に連れて行かれるので、西の村長の家に行く。
- 左の部屋に行って話を聞き、オリガの話を聞く。すると夜が明ける。
- 家の外に出て村長の家の裏でトトに話しかけ、扉を出て西の海べのどうくつへ。
- レシピ
レシピ一覧表 村長の家 おしゃれなバンダナ、しっぷうのバンダナ、うさみみバンド、きんのかみかざり、
はねかざりバンド、きんのサークレット村長の家 カメのおうぎ、ジャイアントクラブ、こうらの盾、カメのこうら、トータスアーマー
海べのどうくつ
ボス目標Lv:16以上
- 南東にアイテムを取って、南西の洞窟入り口の西側のアイテムを取ってから洞窟へ。
- 洞窟1Fは、右側から1個先の島に渡って西の島でアイテムを取って北の陸地に進む。
- 陸地の中央にある洞窟でアイテムを取り、西から階段を進んで洞窟でアイテムを取る。
- アイテムをとり終わったら陸地の西から南に進み、島の東から南に進んで外に出る。
- 道なりに進んで途中の洞窟に入り、東側でアイテムを取る。
- 洞窟を出て西に進んで、奥の洞窟に入る。
- 東から進んで青宝箱を取り、入り口まで戻って西から進んでアイテムを取る。
- 北に進んでアイテムを取り、中央から東に進み出口から奥に進む。
- 階段を下りて北に進み東に壺、西から南にアイテムを取り、北に進んで出口へ。
(ここで一度浜に戻ってボス戦の準備をするのも良い) - 奥に進むとイベント。ぬしさまに話しかけ、ぬしさま戦。
- ボスを倒したらイベントを見たら、女神の果実が手に入る。(涙イベント4)
- アイテム
- ふしぎなきのみ(マップ南東部)、青宝箱(マップ南西部)、てつのひざあて(1F中央部)、
青のグローブ(1F下洞窟)、ちいさなメダル(1F上洞窟)、すばやさのたね(2F南東部)、
青宝箱(2F中央部)、ちいさなメダル(北部)、1500G(2F北東部)、ブルージーンズ(2F奥南西部) - 要注意モンスター
- キメラ、かいぞくウーパー、ガマキャノン
ツォのはま
- 女神の果実を手に入れると、村長の家で目が覚める
- 外に出て船に行って船乗りに話しかけ、船に乗って東の大陸へ。
ふなつきば
ベレンのきしべマップ
- 特に用はないから、外に出て道なりに東に進み、カラコタばしへ。
カラコタばし
カラコタ地方マップ
- 橋を渡る途中でイベント。
- 北東に小さなメダルを集めているキャプテン・メダルが居るから覚えておこう。
- そのまま東に抜けて、道なりに東に進みビタリへいげんに出る。
- マップ南東部のビタリ山に向かう。
(先に南に進んでサンマロウ地方に出て西のサンマロウで装備を整えるのも良い)
(ビタリ山を飛ばしてサンマロウのイベントを先にこなしても問題はない)
- レシピ
-
レシピ一覧表 道具屋裏の部屋 超ばんのうぐすり、せかいじゅのしずく、けんじゃのせいすい、天使のはね、
あまつゆのいと、ほしのカケラ北の小屋 とんがりぼうし、ハンターぼうし、ぬくもりのシャプカ、まじょのターバン、
かげのターバン、ビーバーハット北の小屋 いかりのタトゥー、ちからのルビー、ごうけつのうでわ、まもりのルビー、
職人のベルト、しんごんのじゅずラボオの家
(ビタリへいげん)さばきの杖、てんばつの杖、だいこくばしら、まよけのツメ、れっぷうのおうぎ、
たつまきのおうぎ - クエスト
- No.013 もやせよ炎を、 No.014 フカフカフワフワ!
ビタリ山
ボス目標Lv:17以上
- 入り口を入って西でアイテムを取り、東から奥へ進む。
- 2Fでは、西に進んでアイテムを取り、北に進み右の綱を上りアイテムを取る。
- アイテムを取り終わったら、左の綱を上って奥に進む。
- 3Fでは、階段を上って途中の洞窟に入り、奥でアイテムを取る。
- 洞窟を出て上に上り橋が見えたら、西に行きアイテムを取る。
- アイテムを取ったら橋を渡り、綱を上って綱を渡って奥に進む。
- 何もないので階段を上り、道なりに進む。
- 外観に出たら道なりに進み、南側の階段でクエストを受ける。
- 階段を上ると石の町に着く。(ルーラ可能)
- 北東の家に入るとイベント。イベント後にスライムに話しかけ、外に出ると石の番人戦。
- ボス戦が終わると老父の幽霊が地下に行く。
- ついて行って話しかけると女神の果実が手に入る。(涙イベント5)
- 外に出て南に行き、サンマロウ地方に出て西のサンマロウへ。
- アイテム
- ちいさなメダル(1F西部)、青宝箱(2F南西部)、きようさのたね(2F北部)、ネコずな(3F西部)、
ちいさなメダル(3F北西部) - 要注意モンスター
- メイジキメラ
- レシピ
レシピ一覧表 北東の家
(ちょうじょう)きんのオノ、ゴールドトレイ、ぎんのむねあて、ぎんかめん、ゴールドメイル - クエスト
- No.015 おねがい天使さま、 No.112 サバイバルの知恵
サンマロウ
サンマロウ地方マップ
- 町中央北の屋敷で門番に話しかけ、西の船着場で老父に話しかける。
- 屋敷に戻って門番に話しかけ、屋敷に入る。
- 右の部屋で会話を見た後に、マキナに話しかける。
- すると、部屋に篭るので屋敷を出て、屋敷の隣の家の老婆に話しかける。
- 教会隣の家に行き、机に向かっている男性に話しかける。
- 西の扉の方に女の子の幽霊が出るので、話しかけて外に出る。
- 南側の墓を調べて話を聞き、町の外に出て北にあるサンマロウ北のどうくつへ。
- レシピ
レシピ一覧表 教会隣の家 エンジニアブーツ、すてきなサボ、ピンヒール、クインヒール、むまのサンダル 教会隣の家 プラチナソード、プラチナトレイ、プラチナシールド、プラチナヘッド、
プラチナメイル防具屋前左の家 オオワシのツメ、ガルーダのツメ、トリのおうぎ、イーグルフェザー、はねぼうし - クエスト
- No.016 にゃーにゃにゃー!
サンマロウ北のどうくつ
ボス目標Lv:20以上
- 正面の入り口から中に入り、奥に進むとあらくれが出てくる。
- さらに奥に進み、看板を読んでイスに座る。
- あらくれが出てきたところに入ってアイテムを取って奥に進む。
- 出口を右に出てアイテムを取り、左から奥に道なりに進んでいく。
- 座っていた所の裏側でアイテムを取り、西からさらに奥に進む。
- 西に向かって水を超えた所で東に進んでアイテムを取って、西に進む。
- 北に向かってアイテムを取り、西に進んで奥へ。
(ここでメタルブラザーズが出るので経験値を稼ぐとよい) - 途中の分岐点は西に向かい、出口付近でアイテムを取って出口へ。
(ここで一度町に戻るのも良い) - 中央でマウリヤに話しかけ、ズオーが現れる。ズオーに話しかけてズオー戦。
- ボス戦が終わったらイベント。(涙イベント6)
- イベントを見終わったら、サンマロウに戻る
- アイテム
- 青宝箱×2(1F東部)、ヘパイトスのひだね(1F北部)、青宝箱(B1F東部)、1700G(B1F北部)、
青宝箱(B2F北部) - 要注意モンスター
- メタルブラザーズ、オーシャンクロー、メーダロード
サンマロウ
- 屋敷に行ってマキナの部屋から、外に出る
- マウリヤに話しかけて、女神の果実を手に入れる。
- 屋敷を出て船着場で、老父に話しかけて船を手に入れる。
- 船でサンマロウ地方を北に進み、東の砂漠の大陸に上陸する。
- グビアナさばく中央部のグビアナに向かう。
- レシピ
レシピ一覧表 船内部 トライデント、グラコスのやり、うみなりの杖、わだつみの杖、ブーメランパンツ、
ビクトリーパンツ